練馬区、西東京市、豊島区の、相続、遺言のことなら、新井行政書士事務所

HOME » 遺言書作成の手続きの流れ

遺言書作成の手続きの流れ

遺言書を書こうと決めてから、実際に書くまでの手続きを説明します。

遺言書を書く前に準備すること

遺言書を書こう!と決心されたら、すぐに書き始めないでまず準備が必要です。

1・誰が自分の財産を引き継ぐのかはっきりさせる。

自身の戸籍をみれば血縁関係はわかります。

気をつけないといけないのは、再婚されていた場合、うっかり子供を養子縁組し忘れることです。

いくら気持ちのうえで親子関係があろうと、法律上親子関係が認められないと相続する権利はありません。

2・自分の財産の一覧をつくる。

どんな財産を持っているのか、銀行口座や株式、不動産などです。

それを証明する書類も集めておくことをお勧めします。

ここで気をつけることは、インターネットの口座がある場合です。

通常の銀行口座であれば、通帳がありますが、インターネット口座ですと通帳がたいていありません。

その存在を自分しか知らない場合、残された家族は知るすべがありません。

3・自分の想いを残す

誰にどの財産をあげるか決めたとき、必ず残してほしいのが、

「なぜそのような財産分配にしたのか、想いを残すことです。」

いつも自分の面倒を見てくれるから。

長男だから、長女だから。

迷惑をかけたから。

財産分配によっては、ちゃんとした理由がないと、他の人が納得しづらい場合があります。

これらの準備をした上で、遺言書を作っていただければと思います。

お問い合わせはこちら

新井行政書士事務所
代表者 行政書士 新井健太
所在地 〒177-0041 東京都練馬区石神井町6-26-29
TEL:050-3786-3177
FAX:050-3737-7115
MAIL:info@n-souzoku.com
営業時間 メール相談は24時間 TELは9時~20時まで 日祝日休み

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab